団体の概要
「主要地方道須坂中野線改良期成同盟会」は、高山村三郷地区の千石ため池付近から中野市間山峠までの約2.9キロメートルの県道として道路認定されてから道路整備がなさていない区間の整備促進及び交通不能区間解消を目的に活動しております。
毎年、総会を開催しているほか、長野県や県議会に対し要望活動などをしている期成同盟会です。
団体の構成
交通不能区間を有する高山村と中野市の沿線集落の地元区をはじめ、関係団体や高山村及び中野市で構成されています。
活動内容
本路線は、高山村と中野市を結んでおり、広域観光ルート、地域活性化に繋がるほか、北信地域の災害時における広域連絡道路としての役割が期待できる重要な路線です。一日も早い交通不能区間の解消に向けて県への要望活動を行っています。