戸籍謄抄本や住民票等の郵送請求について
戸籍謄抄本は、本籍地の市区町村役場に請求しますが、本籍地が遠い場合は郵送でも請求できます。
希望される方は、「戸籍謄抄本等交付申請書」(PDF 113KB)に必要事項を記入し、手数料(郵便小為替)・返信用封筒(切手を貼付したもの)・本人確認資料の写し(運転免許証、パスポートなど顔写真付きのもの)を同封の上、下記まで郵送してください。
なお、交付申請書を電子メール又はFAXにより送信し戸籍謄抄本等の請求をされても応じられませんので、必ず郵送で請求をしてください。
戸籍謄抄本や住民票等の手数料
種類 | 単位 | 手数料 |
---|---|---|
戸籍謄本・抄本 | 1件 | 450円 |
除籍の謄本・抄本 | 1件 | 750円 |
改正原戸籍の謄本・抄本 | 1件 | 750円 |
各届け出の受理証明 | 1件 | 350円 |
出生証明書・死亡診断書の写し | 1件 | 350円 |
種類 | 単位 | 手数料 |
---|---|---|
世帯全員の写し | 1件 | 300円 |
世帯一部の写し | 1件 | 300円 |
記載事項証明 | 1件 | 300円 |
戸籍の附票の写し | 1件 | 300円 |
住民基本台帳カード | 1件 | 500円 |
公的個人認証サービス | 1件 | 500円 |
種類 | 単位 | 手数料 |
---|---|---|
印鑑登録証明 | 1件 | 300円 |
身分証明書 | 1件 | 300円 |