HOME記事第六次高山村総合計画 後期基本計画(R7~11年度)を策定しました

第六次高山村総合計画 後期基本計画(R7~11年度)を策定しました

【第六次高山村総合計画後期基本計画(R7~11年度)を公表します。】

 高山村は、令和2(2020)年度を初年度とする「第六次高山村総合計画」に基づき、将来像「ずっと住みたい また訪れたい いいね 信州高山 ~自然の恵み 豊かさ実感 幸せ実感~」の実現を目指してむらづくりを推進しています。

 この度、「第六次高山村総合計画」の前期基本計画が令和6(2024)年度に計画期間の終了を迎えたため、前期のむらづくりの取組状況の振り返りを踏まえ、令和7(2025)年度からの本村が新たな発展を続けるための取組の指針となる後期基本計画を策定しました。

 本村の強み、魅力は、四季折々の豊かな自然や気候風土を活かした特色ある産業です。また、数多くの歴史資産と地域文化も有しています。全国的に人口減少が進む中、本村の特性を伸ばし、村全体で地域課題を克服しながら、定住人口及び交流人口の増加を図っていく必要があります。本村で暮らす人、訪れる人が、大切に守り継がれてきた自然の恩恵を受けつつ、豊かさと幸せを実感し、ずっとこの村で暮らし続けたい、また訪れてその魅力にふれたいと思えるむら、そして、「いいね、高山村」。そんな声や思いが村内外に広がるむらを目指します。

 第六次高山村総合計画後期基本計画(第1部~第3部)【令和7年3月公表版】 (PDF 11.7MB)

 第六次高山村総合計画後期基本計画(概要版)【令和7年3月公表版】 (PDF 4.75MB)

 

第六次高山村総合計画後期基本計画(概要版)【令和7年3月公表版】_ページ_1 (JPG 3.64MB)

カテゴリー

閲覧履歴

ページの先頭へ戻る