インフルエンザ警報が発表されました
12月16日~22日で、インフルエンザの定点あたりの患者数が、警報の基準である30.00人を上回ったため、長野県からインフルエンザ警報が発表されました。インフルエンザにかからないよう、感染予防をしましょう。
予防対策
・外出後は、手洗い、うがいを行いましょう
・こまめに喚起しましょう
・適切にマスクを着用しましょう
・発熱や咳、倦怠感などの症状がある方は、外出を控えましょう
・高齢者や基礎疾患のある方など重症化リスクが高い方は、特に気をつけましょう
・インフルエンザワクチンは、発病を低減させる効果や発症の重症化予防に有効とされています
*村では、インフルエンザワクチンを一部助成しています。詳しくは、こちらをご覧ください。
子どもに対するインフルエンザ予防接種について 高齢者のインフルエンザ予防接種について
・具合が悪い場合は、早めに医療機関を受診しましょう
*年末年始は、医療機関が休業となる場合があります。休日当番医を確認していただき、医療機関へ連絡の上、受診をしてください。