図書室利用について
◆利用時間
火~金曜日 午前10時~午後6時
土・日・祝日 午前9時~午後5時
◇休室日 月曜日(祝日の場合は翌日)
12月29日~1月3日
1.本の借り方
○1人5冊、15日以内まで借りることができます。
○図書室利用者カード(以下:利用者カード)と借りたい本を一緒にして、カウンターまでお持ちください。利用者カードをお持ちでない方は、利用者カード申込書に必要事項をご記入の上、住所を確認できるものを提示してください。なお、高校生(18歳)以下の方は、保護者名と学校名を記入してください。
○利用者カードは本人以外使えません。
○利用者カードを紛失してしまった場合、再発行ができます。
○資料の又貸しはお止めください。
○禁帯出のシールが貼ってある本は貸出ができませんので、室内でご覧ください。
2.本の返し方
○カウンターに本をお返しください。図書室が閉まっている時は、公民館西口の返却窓口にお返しください。
○返却の時には利用者カードはいりません。
○次に予約している方がいなければ貸出延長ができます。返却時に職員にお声がけください。
本の探し方・予約
○カウンターのパソコンで蔵書検索ができます。操作方法がわからない場合は、職員にお尋ねください。
○読みたい本が貸出中の時は予約ができます。図書予約申込書にご記入の上、カウンターまでお持ちください。本が返却され次第、ご連絡します。
○読みたい本が蔵書にない場合、リクエストをして購入することができます。詳しくは図書室職員にご確認ください。
おねがい
○みんなで使う本です。大切に扱ってください。
○図書室は飲食禁止です。飲食する際はロビーでお願いします。
○本を紛失、破損、汚してしまった時は弁償していただくことがあります。状態によっては図書室で修理できることもありますので、お問い合わせください(セロテープなどは貼らず、そのままお持ちください)。
○3年に1度、住所の確認をさせて頂きますが、住所・氏名・電話番号などが変更になった場合は、お知らせください。