コロナ禍で開催を見合わせていた「寄ったい市場」を令和5年6月から開催します。
ご近所お誘いあわせのうえご来場いただき、買い物やお茶のみをお楽しみください。
寄ったい市場とは
村内外の出店者による販売のほか、お茶のみやゲーム等をお楽しみいただける買い物お茶のみサロンです。寄ったい市場は、高山村の高齢者の暮らしを考える高山村生活支援体制整備協議体のほか、大勢のボランティアの協力により運営されています。
開催日
令和5年は毎月第2水曜日に開催します。
※令和6年1月のみ第3水曜日の開催となります。
令和5年6月14日(水)、7月12日(水)、8月9日(水)、9月13日(水)、10月11日(水)、11月8日(水)、12月13日(水)
令和6年1月17日(水)、2月14日(水)、3月13日(水)
開催時間
9時30分(開場/販売開始)~11時30分(終了)
開催場所
保健福祉総合センターふれあいホール (販売コーナー)
高齢者福祉センター大広間 (ゲームなどのお楽しみコーナー)
協力金
おひとりにつき100円(未就園児無料)
ご来場の皆さまへのお願い
●マスクの着用、手指消毒等の感染予防対策にご協力をお願いします。
●体調が悪い場合は参加を控えてください。
●飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
●ごみ減量化のため、マイバックをご持参ください。
●お越しの際は、長電バス、ふれあい号、高井中山乗合タクシーをご利用ください。
(70歳以上の方は、ふれあいパスポートのご利用で通常運賃の約3割でご乗車いただけます。)
●自家用車でお越しの場合は、ご近所で声をかけあい、できるだけ乗合でお越しください。
その他
出店や舞台発表(楽器・踊り等)を希望される方は事務局(地域包括支援センター)までご相談ください。