HOMEくらし・手続きくらし防犯活動

防犯活動

高山村防犯協会は、「犯罪のない明るく住よい村づくり」のため、特に夏及び年末の防犯運動に重点をおいて実施しています。

以下の「防犯チェックシート」により日頃の行動をチェックしてみましょう。

防犯チェックシート(PDF 263KB)

1.犯罪から自分、家族、地域を守るための対策は万全ですか

空き巣・住居侵入対策

我が家をチェック

  • 窓やベランダ近くに侵入の足場になる物は置いていない。
  • 玄関の鍵は防犯性の高いものを付けている。
  • センサー付ライトやランプ付の警報ブザーを付けている。
  • ガラス窓やトイレ・浴室の窓に補助錠を付けている。
  • 多額の現金を家の中に置いていない。

外出時にチェック

  • 外出時や寝る前にはすべての鍵をかけている。
  • 合カギは家族それぞれが持ち、植木鉢、玄関マット及び郵便受けなどに置いていない。
  • 家を留守にするときには、必ず隣家に声をかけている。

訪問者チェック

  • 玄関のドアを開ける前に必ず相手の身分と用件を確認している。
  • ドアを開けるときには、ドアチェーンを開けたまま開ける。
  • 知らない人が訪ねてきたら、家の中には入れずに、外で対応している。

私たちの地域をチェック

  • 地域の人たちと気軽にあいさつができる。
  • 不審者や普段見かけない人がいたら声をかけ、110番通報する。
  • 家の周囲に死角や危険な場所はない。

ひったくり対策

  • バッグは車道と反対側に持ち、しっかり抱えて歩いている。
  • 遠回りしても明るく安全な道を選んでいる。
  • 自転車のカゴに防犯ネットを付けている。
  • 多額の現金を持ち歩かない。

車上ねらい対策

  • 車を離れるときは必ずカギをかけている。
  • 車の中にバッグなどの物を置いたままにしない。
  • 人目につきにくいところに長時間駐車しない。
  • 車のドア・窓・トランクなどには警報装置を取り付けてある。

自動車・オートバイ盗難対策

  • 短時間でも離れるときは、必ずカギをかけている。
  • 補助錠をつけてツーロックにしている。
  • 防犯登録をしている。
  • 自転車の車体に住所・氏名・電話番号を記入している。
  • 自宅では車庫に保管し、オートバイはハンドルロックをしている。

自動車盗難対策

  • 短時間でも離れるときは必ずカギをかけている。
  • 自宅車庫の出入り口にはチェーンやシャッターを付けている。
  • 車のドアや窓には警報装置を取り付けてある。

強制わいせつ・いたずら対策

  • 暗い夜道の一人歩きはさけている。
  • 防犯ブザーを携帯している。
  • 体を触れられたら大きな声で「やめてください」と言う自信がある。
  • 寝る前には必ず戸締りを確かめている。
  • こどもの外出先・帰宅時間は必ず聞いている。

5つの約束

  1. 外に行くときは必ず行き先を言います。
  2. ひとりで遊びません。
  3. 声をかけられても、ついていきません。
  4. 怖いと思ったら、大きな声を出して逃げます。
  5. 今日あったできごとを必ず、家の人に話します。
  • こどもには防犯の5つの約束を言い聞かせてある。
  • こどもは、「こどもを守る安心の家」を知っている。
  • 近所のこどもたちによく声をかけている。

2.振り込め詐欺被害防止対策

振り込め詐欺被害防止 

  • 「すぐにお金を振り込んで!」は詐欺だと常に意識している。

オレオレ詐欺被害防止

  • ひごろから家族間の連絡を取り合い、近況を確認している。
  • 家族間の合言葉を決めている。

架空請求詐欺被害防止

  • いわれのない請求については、関係機関に相談する。
  • 通知文書などに記載されている連絡先には、絶対連絡しない。

還付金等詐欺被害防止

  • 電話で還付金等の連絡があったときは、詐欺を疑うことにしている。
  • 還付金等を現金預け払い機(ATM)で手続きするのは詐欺だと認識している。

しつこい勧誘やだまされたと思ったらすぐに村、須坂警察署(電話番号026-246-0110)及び長野消費生活センター(電話番号026-223-6777)へ相談ください。 

 

カテゴリー

閲覧履歴

関連性の高いページ

ページの先頭へ戻る