これまで花火の打上げ等の煙火消費を行う際は、役場に「煙火消費届出書」をご提出いただいていたところですが、事務の見直しに伴い廃止することとなりました。
なお、役場への煙火消費の届出は廃止しますが、須坂市消防署高山分署への届出及び長野地域振興局への煙火消費許可申請の手続き(許可を要する数量を消費する場合に限る)については、従来通り必要ですので、忘れずにお手続きください。
手続きの詳細については、須坂市消防署高山分署(電話:026-248-0119)及び長野地域振興局(電話:026-234-9528)に直接お問い合わせください。
花火の打上げ等の煙火消費を行う場合に必要な手続き
煙火打上げ・仕掛けの届出(届出先:須坂市消防署高山分署)
提出書類
須坂市公式ホームページをご覧ください
提出先・問合せ先
須坂市消防署高山分署(上高井郡高山村大字高井4609)
電話:026-248-0119
提出期限
煙火消費実施日の前日まで ※余裕をもってご提出ください
煙火消費許可申請(申請先:長野地域振興局)
提出書類
長野県公式ホームページをご覧ください。
提出先・問合せ先
長野地域振興局商工観光課工業係(長野市大字南長野南県町686-1 長野合同庁舎1階)
電話:026-234-9528
提出期限
煙火消費実施日の30日前まで
無許可消費数量
無許可数量以内の消費の場合は許可申請は不要になります。詳細は長野地域振興局にお問い合わせください。