1 鴎外の散歩道コース | (片道1.2キロ/約30分) |
山田温泉大湯前 → 鳳山亭 山田温泉の古くからの見晴台。善光寺平や北アルプスの眺望が素晴らしい。ここでかつては俳諧などの集いが開かれるなど文人墨客に愛された場所である。明治23年8月には森鴎外が訪れている。 (森鴎外の「鴎」のへんは、正確には「区」ではなく「區」です。) |
|
2 雷滝〜牧場コース | (片道1.6キロ/約60分) |
ハイキングコース入口 → 牧場入口 雷滝手前の県道から、牧場入口付近に出る全線林内の登りコース。 |
|
3 牧場〜笠岳コース | (片道2.8キロ/約120分) |
第1リフト乗場→笠岳山頂 前半は、放牧風景の牧場内を通り、後半は笹林や低木地帯を通り山頂へ。 笠岳山頂からは360度の大パノラマが望め、北アルプスや横手山も一望できる。 毎年5月下旬には、山開きを行っている。 |
|
4 牧場〜中倉山コース | (片道0.7キロ/約15分) |
中倉山入口 → 中倉山 牧場から山田温泉スキー場の山頂にあたる中倉山までの、比較的ゆるやかなコース。パラグライダーの出発地点にもなっており、見晴らしがよい。 |
|
5 舞(まい)の道(みち)遊歩道 | (片道1.3キロ/約30分) |
山田温泉入口 → 薬師堂 山田温泉の入口高井橋から薬師堂に至る1.3キロの散策道。数寄屋造りの露地門を基点に、ゆるやかな山道を歩くと、途中でカモシカにあえることもある。夏は新緑、秋は紅葉と松川渓谷の四季折々の姿を満喫できる。 |
|
6 山(やま)の音(おと)遊歩道 | (片道0.9キロ/約20分) |
五色温泉 → 七味温泉 五色温泉と七味温泉を結ぶ約900nの詩情あふれる遊歩道。俳句愛好者の句碑が、五色温泉付近に約25基、七味温泉付近に約10基立ち並ぶ。 |
|
7 滝めぐりコース | (片道5.2キロ/約180分) |
八滝 →(1.2キロ)→ 雷滝 →(3.5キロ)→ 七味大滝入口 →(0.5キロ)→七味大滝 | |
8 城山(じょうやま)コース | (片道0.5キロ/約15分) |
城山入口 → 城山展望台 戦国時代の城山で、のろし台としても使われた。5月上旬には入口付近にヤマツツジが咲き、鮮やかな朱色で彩られる。展望台からの眺めは良好。 |
|
9 山田温泉周辺句碑 ・歌碑めぐりコース |
|
小林一茶句碑 1 梅(うめ)が香(か)よ湯(ゆ)の香(か)よさては三日(みか)の月(つき)(牛久保神社参道) 2 春風(はるかぜ)に猿(さる)もおや子(こ)の湯治哉(とうじかな)(大湯前) 松尾芭蕉句碑 3 婦(ふ)る池(いけ)や蛙(かわず)飛(とび)こ無(む)水(みず)の音(おと)(高井橋手前) 種田山頭火句碑 4 霧(きり)の底(そこ)にて啼(な)くは筒鳥(つつどり)(薬師堂横) 5 つかれもなやみもあつい湯(ゆ)にずんぶり(大湯前) 与謝野晶子歌碑 6 鳳凰(ほうおう)が山(やま)をおほ(お)へるおくしなの山田(やまだ)の渓(たに)の秋(あき)に逢(あ)ふかな 太田水穂歌碑 7 此(こ)のゆふベ外山(とやま)をこゆる秋(あき)かぜに椎(しい)もくぬぎも音(おと)たてにけり 会津八一歌碑 8 かぎりなき みそらのはてを ゆくくもの いかにかなしきこころなるらむ |