HOMEくらし・手続き申請・届出在宅福祉サービスについて
HOME健康・福祉高齢者福祉在宅福祉サービスについて
HOME健康・福祉介護保険在宅福祉サービスについて
HOMEくらしの情報福祉・介護在宅福祉サービスについて

在宅福祉サービスについて

在宅介護を支援するサービス

その他の高齢者福祉サービス

配食サービス事業

栄養バランスのとれた夕食を、お届けし、配達時に会話を交わしふれあいを深めながら、利用者の安否を確認します。

配食サービス事業
対象者 おおむね65歳以上の独り暮らし高齢者、高齢者世帯
実施日 年末年始を除き、毎日実施
金額等

平日・祝日 1食 300円

土日          1食 400円

窓口 福祉係、地域包括支援センター

申請に必要な書類等

配食サービス事業(変更・中止)申請書 (PDF 88.8KB)

ホームヘルプサービス(軽度生活援助員派遣事業)

日常生活において援助の必要な方が、自立した生活を続けられるように援助します。家事援助や身体介護、生活及び健康に関する相談など、日常生活上の支援・指導を行ないます。サービス内容は、食事の世話、被服の洗濯、部屋の掃除、身体の清拭、入浴等の介助です。

ホームヘルプサービス(軽度生活援助員派遣事業)
対象者 おおむね65歳以上の高齢者で、介護保険制度における要支援・要介護に該当しない方
金額等 介護サービス費の1割
(生計中心者の所得によって利用料の軽減措置があります)
窓口 福祉係、地域包括支援センター

申請に必要な書類等

申請書(PDF 5.94KB)

生活管理指導短期宿泊事業(ショートステイ)

心身に不安のある高齢者等が生活習慣の確立を図るため、一時的に短期間の宿泊ができます。日常生活において指導が必要な方、介護者が冠婚葬祭や事故などで一時的に介護できない場合、介護が必要な高齢者を短期間施設に入所させることができます。

生活管理指導短期宿泊事業(ショートステイ)
対象者 おおむね65歳以上の高齢者で、介護保険制度における要支援・要介護に該当しない方
実施場所

長野市上野2丁目120番地4 養護老人ホーム 松寿荘
須坂市大字日滝2878番地1 養護老人ホーム 寿楽園

金額等 介護サービス費の1割分+食費+居住費
窓口 福祉係、地域包括支援センター

申請に必要な書類等

高山村生活管理指導短期宿泊事業利用(変更)申請書 (PDF 68.8KB)

おむつ給付サービス事業

高齢者又は心身に障がいを有し、寝たきり等で介護におむつが必要とする状態になった場合、居宅において介護している家族を支援し経済的負担軽減を図るため、おむつ等の介護用品を支給します。

おむつ給付サービス事業
対象者 おおむね65歳以上で要介護3〜5の寝たきり高齢者(本人が住民税非課税)で日常生活を過ごす上でおむつを必要とする方
金額等

1カ月 4,500円
(ただし、要介護4又は5の認定者で、住民税非課税世帯に該当する者は1カ月6,250円とします)

窓口 福祉係、地域包括支援センター
申請に必要な書類等 申請書(おむつ・理美容・寝具) (PDF 186KB)

訪問理美容サービス事業

高齢者又は心身に障がいを有するため常時臥床し理美容院に出かけることが困難な方に対し、居宅において理美容サービスを受けやすくします。

訪問理美容サービス事業
対象者 おおむね65歳以上の寝たきり高齢者又は身体・精神に重度の障がいを有する方で、常時臥床し外出が困難な方
金額等 年4回分の利用券を交付
※ 理美容代は実費徴収します
窓口 福祉係、地域包括支援センター
申請に必要な書類 申請書(おむつ・理美容・寝具) (PDF 186KB)

寝具クリーニングサービス事業

高齢者又は心身に障がいを有するため、常時臥床している者の衛生管理及び心身のリフレッシュを図るため、寝具のクリーニングサービスを行ないます。

寝具クリーニングサービス事業
対象者 おおむね65歳以上の寝たきり高齢者又は身体・精神に重度の障がいを有する者で、常時臥床し外出が困難な方
金額等 年2回分の利用券を交付
※1回300円の利用負担金を徴収します
窓口 福祉係、地域包括支援センター
申請に必要な書類等 申請書(おむつ・理美容・寝具) (PDF 186KB)

徘徊高齢者家族支援サービス事業

徘徊高齢者を介護している家族を支援するため、民間事業者がサービスを提供している探索システムを利用するために必要な初期費用を助成します。(認知症により徘徊行動のある高齢者に常時発信機を所持してもらい、行方不明時に現在位置をインターネット等で探索するものです。)

徘徊高齢者家族支援サービス事業
対象者 おおむね65歳以上の高齢者で、認知症により徘徊行動のある高齢者を在宅で介護している家族の方
金額等 初期費用の7,000円を補助
窓口 福祉係、地域包括支援センター
申請に必要な書類等 申請書

緊急通報システム設置事業

病気などにより日常生活を営む上で常時注意を要する独り暮らし高齢者等が、急病又は事故などの緊急事態に備えるため、緊急通報システムを設置します。その発信機のボタンを押すとあらかじめ設定した連絡先に通報が入り、早期救助を受けられることにより高齢者等の不安解消、生活安全の向上を図ります。

緊急通報システム設置事業
対象者 独り暮らし高齢者
金額等 設置費は村負担
窓口 福祉係、地域包括支援センター
申請に必要な書類等 申請書、同意書

高齢者にやさしい住宅改良促進事業

寝たきり、認知症の高齢者が住みやすい住宅にするため、居室、トイレ、浴室等を改修に対し助成をします。

高齢者にやさしい住宅改良促進事業
対象者 おおむね65歳以上の寝たきり、認知症の高齢者が居住する世帯で、前年の所得税額が8万円以下の世帯
金額等 1世帯の村給付額:63万円以内
窓口 福祉係、地域包括支援センター
申請に必要な書類等 申請書、見積書、平面図、施行前の写真

寝たきり高齢者等家庭介護手当

寝たきりの高齢者を家庭において介護している方に対して、労をねぎらうため慰労金を支給します。

寝たきり高齢者等家庭介護手当
対象者 65歳以上の寝たきり高齢者(要介護度3〜5)を、自宅で3カ月以上介護している方
金額等 月額12,000円
窓口 福祉係、地区民生委員
申請に必要な書類等 申請書、地区民生委員の確認、振込口座がわかるもの

電動車いす購入補助事業

歩行が困難な高齢者の電動車いす購入費に対して助成します。

電動車いす購入補助事業
対象者 おおむね65歳以上の高齢者で、歩行が困難な高齢者等で所得税額が15万円以下の世帯
金額等 購入費の1/2(10万円以内)
窓口 福祉係、地域包括支援センター
申請に必要な書類等 申請書、見積書、歩行困難な理由書

 

カテゴリー

閲覧履歴

ページの先頭へ戻る