子安神社本殿は、全体が黒漆・朱漆塗りされている。建物は18世紀前期の建築と推定され、縁長押の上に腰長押を用いている点に特徴がある。村内における多くの社殿の中で古い時代の建造物に属している。 本社は、明治初期大工棟梁破瀬川八百蔵の作によるもので、龍や唐獅子、力神など彫刻の見事さに目を奪われる。幕末・明治初期の特色をよく示した社殿である。