3月3日(月)、ひなまつり会をやりました。まず、ひなまつりに関するお話を動画で見ました。ひなまつりでちらし寿司を食べる理由やひな人形を飾る理由を知ることができました。何気なくちらし寿司を食べたりひな人形を飾っていますが、それらのものにはいろいろな意味があり、また願いが込められていることを知ることができました。動画を見た後は、クラスや年層を超えたお友だちとペアになって、「ひな祭りの歌」に合わせてダンスをしました。みんなニコニコしながら、楽しそうに踊っていました。お昼は、うさぎ組(2歳児)以上のみんなで、遊戯室で給食をおいしくいただきました。おやつにはちらし寿司が出て、こちらもおいしくいただきました。遊戯室には、長い間たかやま保育園で大切にしてきたひな人形が飾られ、子どもたちの様子を見守ってくれています。